油壺マリンパークのイルカアシカショーがアグレッシブすぎる

先日、油壺マリンパークになんとなく行ってきた。ウリがペンギンというので、なかなか渋い水族館なんだろうなーっと思っていたのだが、実際、本当に渋い。さらに3連休初日のお昼、大人の小無夫婦にとって、休日のこういう場所は非常に肩身が狭い感じがするのだが、ガラガラで(この水族館は、大丈夫なのか?)幸運なことにゆっくりと一通り観ることができた。とにかく展示されているものは激シブ。中でも超絶悪そうなウツボとやる気のないハリセンボンが非常に気に入りました。





水族館といえば、イルカやアシカのショーである。水族館のショーってのは、各水族館それぞれに個性的なものを魅せているところが多い。品川みたいに無難すぎて退屈なものもあれば、江ノ島水族館あたりのハイクオリティなショーもある。

油壺でも、昭和が炸裂している思う存分に老朽化した屋内劇場でショーをやっていたので観てみたのだが、これはスゴイ・・。っていうか、親子連れが「ショーたのしかったね!」なーんて帰りの車の中で話せるような内容では無い。

ショーのストーリーをHPからそのまま転載するとこうだ。

時は1960年代―。
ビエート共和国は敵国と軍備拡大競争を繰り広げていました。そしてシェフチェンコ海軍大佐の指揮の下では、イルカ・アシカを軍事利用する研究が密かに行われていたのでした。

でも、ペンギン博士をリーダーとする優秀なはずの研究チームが開発するのは、見ている人を楽しませるようなパフォーマンスばかり。そんな研究成果に、最初は激怒する大佐でしたが・・・。

まず、いきなりのイルカ・アシカの軍事利用。これからして厳つい。で、シェフチェンコというUSSRなネーミングの大佐は、怒るとバカボンの本官さんのように、短銃を乱射するキレッキレのお兄さん。

ペンギン博士が、イルカ・アシカたちと楽しい出し物芸で戯れていると

「何をしているんだ!?ペンギン博士!(バキューーン!バキューーン!!)」

という具合だ。




ペンギン博士は、ハゲヅラを被ったペンギンの着ぐるみなのだが、彼の行動もなかなかアグレッシブ。軍事訓練の中止を要求すべく、手下のアシカに命じて大佐が大事にしているあからさまにヤバイマークの付いた爆弾を強奪してしまうのだ。
人(アシカ)命よりイデオロギーを重視する非常にアレな姿勢が、これまた厳つい。


で、結局、このヤバイマークの付いた爆弾は爆発してしまい、爆弾の影響によりペンギン博士は普通のイワトビペンギンになってしまう。


ここで、キレキレシェフチェンコは気がつく。

「戦争イクナイ!」

っと。そして、イルカとアシカの軍事利用をやめる決心をするのだ。
すると、平和の力でペンギン博士が元の姿のハゲペンギンに戻って、大円団。
しかし、爆弾が爆発してしまった責任を取り、シェフチェンコ大佐は辞職するのでした。


20分くらいのショーだったが、やたらと濃ゆい内容である。
公式には「イルカ・アシカたちが華麗なパフォーマンスお届けする、感動ストーリーです」と記されているが、確かにパフォーマンスはジャンプ芸やボール芸やら楽器演奏など出し惜しみすることなく、矢継ぎ早に披露し、非常にクオリティも高いものだったが、これのドコが感動ストーリーなのかと。


最後、いつ、シェフチェンコ大佐が自らのこめかみに鉛玉ブチ込むのか?と大期待しちゃったじゃないか!



このショーのおかげで、三崎で喰ったマグロの味やら意外に可愛かったカワウソの寝顔とか全部ぶっ飛んでしまいました。
正直、規模の割には入場料が高めである本園だが、このイルカアシカショーだけのためにお金は払っても良いとは思う。

万人に勧められないが、ブラックジョークが好きな人には激オススメ。是非。

あ、そうそう、ショーの最中、観客から1人選んでイルカに芸をさせるという参加型イベントがあります。
普通は、ここで子供を選ぶと思うのですが、何故かシェフチェンコ大佐は大きなお友達を選択。意外な選択に焦りの色を隠せない大きなお友達に向けて、シェフチェンコ大佐がインタビュー。これもちょっと様子がおかしかった。

大佐「今日は、どちらから?」
友達「あ、埼玉です!」
大佐「フヒッ、埼玉ですかーー。フフッ」

何故、”埼玉”が大佐のツボを刺激したのかが判りませんが、大佐はもう少し、演技やら選択眼を磨いたほうが良いと思いました。記念品として油壺マリンパークの招待券を彼にプレゼントしていましたが、たぶんもう来ないと思うぞ。